- 外資系転職・求人のISSコンサルティング
- 業界転職情報
- 製薬・医療機器業界の転職・求人情報
- メディカルドクター キャリア個別説明会
メディカルドクター キャリア個別説明会
製薬メーカーで医師資格所有者の採用ニーズが非常に高まっています
日本において医師といえば臨床医師を指すことが多く、製薬メーカーで働く医師の知名度は決して高くないかもしれません。
しかしながら、欧米各国では製薬医学「Pharmaceutical Medicine」という考えが浸透ており、医師が臨床経験と医学的な専門知識を活かし、医学的なアドバイザーとして新薬開発の現場で活躍しています。そして日本においても外資系製薬メーカーを中心にその傾向は年々強くなってきています。
臨床開発部門の他に安全性部門・学術部門まで臨床医師の活躍を求める場は広がっており、新たなキャリアの選択肢として注目を集めています。
ポジション例
製薬企業におけるメディカルドクターの役割は「医学の専門家として新薬開発のアドバイスする」ことです。具体的にどのような求人案件があるのか、ここではその一例をご紹介いたします。
■ 臨床開発医師
職務概略 |
|
---|---|
経験 |
|
■ 安全性担当医師
職務概略 |
|
---|---|
経験 |
|
外資系製薬会社メディカルドクターへの転職成功事例
日系製薬会社 / メディカルドクター 年収1300万円 |
![]() ![]() |
外資系製薬会社 / メディカルドクター 年収1500万円 |
日系製薬会社のメディカルドクターとしてご活躍されており、業界団体などで重要な役割を担っていらっしゃったA氏。外資系企業への転職を希望され、弊社にご登録いただきました。ご経験としては申し分なく、募集企業のニーズにマッチしていましたが、初めての外資系企業への転職ということで入念に準備をしていただきました。弊社からは募集企業の現状、人材募集の背景や求める人材像にくわえ、企業カルチャーや今後のビジネスの方向性などの情報を細かく提供させていただきました。これらの情報をベースに、ご自身の中で募集企業のビジネスとご自身のキャリアをストーリーとしてイメージしたうえで面接に臨んでいただいたところ、そのビジョンが高く評価され、希望のポジション、希望の年収で入社が決定しました。
医療機関 / 臨床医 年収1200万円 |
![]() ![]() |
外資系製薬会社 / メディカルドクター 年収1650万円 |
臨床医として豊富な経験を持ち、専門領域では著名なB氏。前職契約満了に伴い、製薬会社のメディカルドクターへのキャリアチェンジを希望され、弊社にご登録いただきました。病院勤務の臨床医とは全く違う初めての事業会社、且つ初めての外資系企業で最初は職務内容を具体的にイメージできないとおっしゃっていました。そこで、各募集企業の成り立ちから業界での立ち位置、どのようなカルチャーを持ち今後どのようにビジネスを伸ばしていこうとしているのか、細かな企業情報と、具体的なメディカルドクターの職務内容をご提供。使用頻度も高くなかった英語に関してもアドバイスさせていただきました。結果、複数社からオファーを入手、第一希望の企業へのご入社を決断されました。