CONSULTANTコンサルタント
CONSULTANTコンサルタント
大学院修了後、外資系大手IT企業に入社。ストラテジックアウトソーシング部門にてシステムエンジニアとして複数のプロジェクトを経験後、プロジェクトマネージャーに従事。
その後、日系大手企業のIT基盤部門を経て、ISSコンサルティングに入社。
ITインフラ、仮想化、アウトソーシング、ITマネジメント、IT基盤戦略、プロジェクトマネジメント、ITコンサルタント、システムエンジニア、システムアーキテクト、セキュリティ、クラウド、モビリティ、アメリカンフットボール
IT・通信業界の転職事情
テクノロジーの進化は早く、そのトレンドによって求められるスキルも変わってきます。今のトレンドですと、AI、IoT、クラウド、セキュリティ、モビリティ、シンギュラリティなどの知識を持っている方が求められています。
また、ほとんどの業務がプロジェクト単位で進み、期限内でプロジェクトを遂行するために、プランを立て、効率的に進めていかなければなりません。そのため、ステップアップのためには、スピードと複数のタスクを同時にこなすマルチタスクなマネジメント能力が必要になります。
経験を活かしたコンサルティング
インフラ周りのSE、プロジェクトマネージャーを経験しているため、企業のプロジェクト要件を詳細に把握しお伝えできるので、転職希望者の方にもイメージが湧きやすいと思います。
また、どのような人が求められ、どのような方が活躍できる職場なのかなど、業界独特の空気感もお伝えしやすいところだと思います。
ISSコンサルティングの強み
様々なテーマに基づいた合同セミナーの開催や、トップマネジメントへのインタビューを実施していることで、企業との関係性が強固なものになっています。それ故、コンフィデンシャル案件を数多く、また早い段階で企業よりいただくことが数多くあります。
また、企業との関係性から人材要件の背景を詳細に把握できているからこそ、転職希望者へ詳細な情報をし、入社後の具体的なイメージを持っていただく事ができ、転職後も活躍していただける方が多いと自負しております。
また、ITベンダー業界の方におかれましては、事業会社側への案件も豊富に保有しておりますので、IT to IT以外のキャリアパス以外もご紹介する事ができます。
転職のご相談、求人への応募・お問い合わせには、
まず無料登録をお願いします。